人気エプロン、オーダーも出来ますこんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかいイベントで、大人気だったエプロン。綾瀬のハンドメイド作家グループ、Muttyさんが作成しています。年に一度、地域のご自宅を開放して、バザーを開催しているくらいで、あまり他で売っていたりしない、かなりレアな商品。生地もデザインも凝っているのに、とってもお得な価格。普段、エプロンは使わないけれど、必要な時に意外と困っていました。ふくよかになってくると、ヒモが短かったり、胸あての部分がきつかったりするのです。Muttyさんのデザインは、ウエストに切り替えがあって、スリムに見えるように工夫されています。メディカルアロマのハンドマッサージで出店してくれた理江さんが、おせっかい家が着ていたデザイン...30Aug2019おせっかい事例あやせ盛り上げ隊
この夏、たくさんのご縁で成長できましたこんにちは。住まいのおせっかい家です。この夏は、おせっかい家にとって、とても変化があり、成長できたと思っています。気になった事をして、ご縁のある方に出会えたことが、変化をもたらしてくれました。動いてみて分かったことも、たくさんありました。本当におせっかいなんだなと、自分を認識もしました。やっぱり、誰かが笑顔になってくれることだと頑張れる。若い人の応援もしたい。おせっかいが、相手の飛躍のきっかけになるのは、本当に最高に嬉しい。困っている人に、解決出来る人を紹介したくなる。この夏、たくさんのご縁で成長できたからこそ、改めて自分を認識することも出来ました。もう、おせっかいでいいのかなんて悩まないです。おせっかい家を必要としてくれる人のため...29Aug2019おせっかい家についてひとり創業
天井の高さが際立つ、ホテルのロビーこんにちは。住まいのおせっかい家です。品川プリンスホテルのカフェに打合せに行って来ました。初めて行ったのですが、品川駅から、とても近くて便利なのに落ち着いた雰囲気のホテルでした。メインタワーのロビーは、吹き抜け。高い天井が際立つように、1階と2階に渡って細く長く伸びるステンドガラスが印象的でした。ステンドガラスのある部分は、額縁のようになって、ほかの壁よりせり出しています。上へ上へと伸びている感じと、空間の広がりを感じますよね。照明も、床に近い部分と、ダウンライトなので、ステンドガラスが際立っています。素敵な空間を味わえました。28Aug2019建築
FMカオンに出演して来ましたこんにちは。住まいのおせっかい家です。 FMカオンに出演して来ました。去年の12月、創業前に出演してから2度目の出演です。前回は、出演のだいぶ前から内容について悩んで、台本を作り、練習も重ねていました。今回は、ほとんどぶっつけ本番。9/26におせっかい家の打合せスペースでやる「お母さんのための整体会」がメインなので、現役の看護師であるKIEさんに話してもらうつもりでした。実際、生放送が始まると、意外とおせっかい家にも質問が。住まいのおせっかい家ってどんな事するのかっと言うところから、創業時期、やりがいまで。ちょっと想定外で、焦りました。告知内容は、残り時間などが分からず、どこまで話していいのか、途中不安にもなりましたが、う...27Aug2019おせっかい家についてイベントあやせ盛り上げ隊
タロット占いと数秘術こんにちは。住まいのおせっかい家です。タロット占いと数秘術を初体験しました。1月のイベントで、チラシを渡したときのご縁で、facebookでは繋がっていたのですが、直接お会いするのは、2度目のYukiさん。きちんとお話するのは、初めてなのですが、活躍しているのは、facebookでみていたので、なんだか不思議な気分。まずは、誕生日から数秘術でみてもらいます。リーダータイプで、社長向きな数字が出てきました。組織をまとめたり、動かしたりするのも向いているタイプみたいです。不動産関係の仕事も、向いているタイプらしいです。算命学でも、同じようにリーダータイプと言われたので、もうこれは腹をくくるしかなさそうです。タロット占いは、自分がピンとき...26Aug2019おせっかい家についてイベント
湘南台4丁目フェスタ初参加こんにちは。住まいのおせっかい家です。湘南台4丁目フェスタに、初参加してきました。SOMPOケアラヴィーレs湘南台という、サービス付き高齢者住宅の、デイサービスを開放したイベント会場です。昨日とは、うってかわって涼しい室内でのイベント。前職の建設会社で、サービス付き高齢者住宅の建設に携わっていたので、細かい設計や仕様がかなり気になります。クロスもアクセントで変えてあったり、エレベーターホールの天井が、織り上げ天井という彫り上がったデザインだったり、凝った作りになっています。トイレの手すりの位置など、いちいち気になってしまいました。豪華な設備だからと言って、必ずしも使いやすいわけではありません。全体の中で、あまりコストアップにならない...25Aug2019イベント建築
おせっかいイベント無事に終了こんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかいイベント無事に終了しました。出店を快諾して下さった、おやつ工房麻の葉の浪乗メンチさん。ハンドメイド作品を預かるつもりが、暑い中のガレージ出店を提案してくれた✳︎Handkun✳︎さん。出会った2日後には、出店を決定してくれたメディカルアロマの理江さん。暑い中、おせっかい家に出店していただき、本当にありがとうございました。また大事な商品を提供して下さった、cookaさん、wakkaさん、Muttyさんも、ありがとうございました。イベントに直接足を運んで楽しんでくれた、友人、知人、ご近所さん。イベントをシェアしてくれた友達。イベント開始前に、頑張ってと寄ってくれた柏木さん。イベント開始早々...25Aug2019おせっかい家についてイベントあやせ盛り上げ隊
ハンドクンのスティックライト、お祭りにピッタリこんにちは。住まいのおせっかい家です。昨日は、ハンドメイド作家さんの搬入がありました。ガレージを使って出店するハンドクンが、お子様むけのステキな商品を持って来てくれました。スティックライトです。中にはいっいる飾りを振って動かすと、光が当たって、とってもキレイ。人気商品になりそうなので、あっという間に売り切れてしまいそうです。ぷよぷよ玉すくいも用意してくれています。小さなお子さん連れの方は、ぜひ寄って欲しいですね。ご縁があって、ハンドメイドグループのMuttyさんの作品も、たくさん展示販売します。ステキな柄のエプロンが1500円という安さ。ふっくらしている人でも、リボンも長めなので、気になりません。イベントの時は、このエプロンを使わせ...23Aug2019イベントあやせ盛り上げ隊ひとり創業
おせっかいイベントの授乳スペースこんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかいイベントの、最初のきっかけとなった授乳室。いつもの打合せで使用するソファーの向きを変えてあります。だいたい3畳くらいのスペースです。その後ろ、入り口付近はオムツ替えのスペースと、雑貨販売コーナー。4畳半ほどのスペースです。ハンドメイド作家さんから預かった、cookaさんの天然石のブレスレット、wakkaさんのポニーフックとバレッタ、ピアスがあります。ムッティさんのハンドメイドエプロンも、展示販売しますよ。予約制のアロマタッチは、このスペースに、マッサージ用のベッドを置いて行います。40分間たっぷり体験して、1500円のイベント価格です。着替えなどを含めて1時間ほどお時間が必要になります...21Aug2019イベントあやせ盛り上げ隊子育て
肉汁たっぷりの浪乗メンチ おせっかいイベントに出店こんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかいイベントに出店してくれる、おやつ工房麻の葉さん。肉汁たっぷりの浪乗メンチを揚げたてで提供してくれます。ハンディホームセンターで販売しているので、食べたことある人も多いかもしれませんね。綾瀬市のこだわり食材を使ったメンチは、中にチーズが入っていて、とろ〜り。肉汁がドバーッと溢れてきます。浪乗メンチのキッチンカーが、庭先まで来てくれて、揚げたてを食べることが出来るなんて、おせっかいイベントを思いついて、本当に良かった。ダメ元で、おせっかいイベントに出店してもらえないか頼むのも、勇気を出して良かった。たくさんの人が、協力してくれて、応援してくれて、本当におせっかいイベントを企画して良かったで...20Aug2019イベントあやせ盛り上げ隊
念願のミラクル整体を体験こんにちは。住まいのおせっかい家です。海老名の門沢橋駅のすぐ近くにある、建築工房集さんで毎月開催している集マルシェにお邪魔してきました。集さんの社長さんにもご挨拶出来ました。現場監督は、全部社長さんがするそうですが、とても爽やかで話しやすい雰囲気。おせっかい家は建築工事が出来ないので、とても頼りになりそうです。たくさん知っている方が出店していて、お邪魔するだけでワクワク楽しいマルシェ。お会いしてから、ずっと気になっていたA'S 整体ルームでミラクル体験してきました。以下、FBより特に悪そうな肋骨の整体をしてもらった。仰向けになった背中に手を下から入れる。本当は痛くないらしいけど、重症の私はビリビリと痛い💦首も触られたけど、重症すぎ...19Aug2019イベントひとり創業