やっと、プレゼン資料完成こんにちは。住まいのおせっかい家です。この1ヵ月、ずっとプレゼン資料を作っていました。ひょんな事から、チャレンジすることになった綾瀬市の創業補助金用のプレゼン資料です。うまくいかなかったら、恥ずかしいと思っていたのですが、初めてのことにチャレンジしたので、色々と分かる事が沢山ありました。そして、本当にたくさんの人に助けていただき、応援してもらえて、補助金がもらえなくても、得たものがとても多かったです。だから、やっぱりチャレンジしてみて良かったです。30Jul2018おせっかい家についてひとり創業
言葉に出すことの大切さこんにちは。住まいのおせっかい家です。当たり前だと思っていることは、感謝するのがなかなか難しいかもしれませんね。特に家族に対しては、あまり言葉に出さないかもしれません。分かってくれるだろうという気持ちがあるのだと思います。逆にマイナスな言葉は、簡単に出て来てしまうかもしれません。思っている以上に強く。過去に、ひどい言い方をした事を指摘されても、きちんと謝れませんでした。タイミングを逃すと、余計に言いにくくなりますね。言葉に出すことは大切だと思います。30Jul2018プライベート
台風一過の朝こんにちは。住まいのおせっかい家です。今朝まで、けっこう降っていた雨が上がり青空が見えました。暑いけど、夏らしい天気が戻ってきましたね。今日は、久しぶりに会える人が多くて、とても嬉しい一日です。雨が上がって、気分も晴れ晴れです。28Jul2018プライベート
真っ赤な空を良い事の始まりと思うこんにちは。住まいのおせっかい家です。昨日の夜、7時の空。燃えているかと思うくらいの、真っ赤な空でした。ほんの一瞬の事で、あっという間に暗くなってしまいました。なんとなく、いい事がありそうな予感です。そう思うと、何でもいい事になりそうです。急に膝が痛くなったけれど、整骨院に電話したら、空きがあった事。痛みが取れたので、娘とコンビニに行けた事。ほっけがとても大きかったけれど、魚焼きグリルに何とか収まって、美味しく焼けた事。悪い予感だと思うと、これらも全部悪い事になりますよね。急に膝が痛くなって、整骨院に行かないといけなくなった。娘とコンビニまで行かないといけなくなった。ほっけが大きすぎて、魚焼きグリルに入れるのに苦労した。自分でも、書...28Jul2018あやせ盛り上げ隊プライベート
いつのまにか200回達成こんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかい家の日々の記録が、いつのまにか200回達成していました。最初の3カ月は、とにかく毎日続けようと、ネタ探しが大変で、文章を書くにも時間がかかりました。どんな内容がいいのか悩み、住まいの事だけにとらわれていたら、すぐに話が尽きた感じでした。おせっかい家がどんな人なのか伝わるように、子育てについて書いたり、失敗した家事の事を書いたり出来るようになってからは、気軽に書けるようになった気がします。今は、書きたい事があっても、それに合う写真がない時があるので、目についたモノは写真に撮るようにしています。この写真も、子供と行った病院の玄関先で咲いていたお花を撮りました。うちの庭には、水やりしなくても...27Jul2018おせっかい家について
涼しい朝こんにちは。住まいのおせっかい家です。昨晩、雨が降って一気に気温が下がりましたね。今朝は、風が冷たく感じるくらい、涼しくて快適です。薄い雲が、空全体にかかっているので、痛いくらいの日差しも和らいでいます。何をするのも、かったるくなるような暑さだったので、少し気合いを入れてやらなきゃいけない事を片付けないと。26Jul2018プライベート
ランドマークタワーが見えるこんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかい家の仕事の相談に、ランドマークタワーが見える高台まで行ってきました。正面のビルの奥にランドマークが見えています。見晴らしがいい景色は、それだけで得した気持ちになりますね。空が広く感じます。25Jul2018ひとり創業
久しぶりの読書こんにちは。住まいのおせっかい家です。あまりに暑いので、図書館に行って、久しぶりに本を借りました。「仕事はうかつに始めるな」というタイトルに惹かれて借りた本、読みやすくてさぁーっと読んでしまいました。仕事の選び方の本かと思っていたら、集中する仕事の仕方の本でした。人間の集中力は、どんどん退化していて、今は金魚より少ない8秒との事。集中の仕方を工夫しないと、今は情報に消費されてしまうそうです。何かやろうとしても、ラインの返信して途中になったり、スタンプを選ぼうとして、新しいスタンプがないかチェックしたり、そのままニュースページを読んでしまったり・・・。ホント集中してないかもしれません。色々、参考になる内容の本でした。24Jul2018読書
暑さにやられるこんにちは。住まいのおせっかい家です。水分も補給して、首も冷やして、休憩もまめに取ったけれど、暑さにやられてしまいました。草むしりの作業をしている時は、やる気もあるし、だるさも全然なかったのですが、冷たいシャワー浴びても、アイス食べても、身体の熱が抜けない感じです。頭痛まではいかなかったけれど、予定変更で休息日になりました。やっぱり、身体が資本ですね。部屋を涼しくして、頭を冷やしながら休んだら、復活しました。23Jul2018プライベート
暑くて放置していたけどこんにちは。住まいのおせっかい家です。あまりの暑さに、庭仕事しないで放置していたけれど、気合いを入れて草むしり。熱中症にならないように、水分を取りながら短時間で済ませます。以前、熱中症になった時は、その夏ずっと暑さに弱くなり困ったので、無理は禁物と思っています。この暑さの中、クーラーのない現場で仕事をしている職人さんには、頭が上がりません。22Jul2018住まいプライベート
新しい出会いに感謝こんにちは。住まいのおせっかい家です。ひとり創業を考えてから、色々な出会いに恵まれています。今まで、知っていた人とも、もう一段階進んだ付き合いになったり、友人のご家族に助けてもらったり。起業しているパワーのある人との出会いも、とても刺激的で、たくさん助言をもらって、本当にありがたいです。「私は、とても人間関係に恵まれている」と思っていると、脳がそう思い込むという話を聞きました。精神論ではなく、脳科学的に、そうなっているようです。たくさん助けてくれる人がいるのは、私の宝です。応援してくれる人も、私の宝です。本当に恵まれています。21Jul2018ひとり創業
キッチンの片付けこんにちは。住まいのおせっかい家です。汗かきながら、リビングの拭き掃除をしました。風通しの良い我が家は、すぐに足の裏が真っ黒になるほど、床がザラザラになります。いつもはクイックルワイパーで、さぁーっとやる程度ですが、今日は時間があったので、雑巾を持ってゴシゴシしました。キッチンの流しの下にある、ゴミ箱もどかしてしっかり拭き掃除していると、なんだかたくさん色々なモノが収納してある。整理収納の勉強をする前に、整理してあったけれど、"今使っていないモノ"という目線になっただけで、たくさんの不要品ができました。何か詰め替える時に使おうと思って、とっておいた瓶が多いです。でも、手作りジャムとか作るタイプでもないし、必要ないんですよね。アルミの...20Jul2018住まいプライベート