次の師範目指す組 TSUKI CAFEさんに集結こんにちは。住まいのおせっかい家です。今回もプライベート幸座。己書幸座を受けているTSUKICAFEさんのオーナーからのリクエストで、かなり前から決定していた幸座です。そこに、もっと幸座を受けたいとやる気になっている人が集まったら全員師範目指し組でした。先に目標が出来ると、本当に積極的になりますね。あと何回で4級なのかいつ頃の師範試験が受けられるのかという話も出てきます。先に師範試験を受ける姉弟子さんが、おせっかい家己書道場には3人いるので、どんな感じなのか興味深々。心構えの話から、昇級試験の仕組み、料金のことや道具のことなど師範目指し組には話すこともたくさんあります。そして、実際に幸座開催するときに生徒さんが集まってもらえるように...29Sep2021己書
やっと手すり工事に取り掛かるこんにちは。住まいのおせっかい家です。外壁と一緒に塗る予定だった我が家のウッドデッキ。いざ塗装に取り掛かろうとしたら、少し弱くなっていた部分がかなり中の方までスカスカに。どんどん解体していったら、腐ってる部分が酷くて構造材までダメになっていたんです。もう素人にはお手上げレベルだったので、大工さんに柱と梁だけ交換を依頼。塗装や、手すりの取り付けは自分でやることになったのです。そのあと、自分達でウッドデッキの裏側を塗装したのが6月。28Sep2021DIY
プライベート幸座なのに貸切にこんにちは。住まいのおせっかい家です。海老名のTSUKICAFEさんで己書のプライベート幸座を開催。さがみ野sometime幸座が9月も緊急事態宣言が出ていて中止となり、わざわざお仕事を休みにして楽しみにしていた方から他で出来ないかと問い合わせがあったのです。急な話でしたが、TSUKICAFEさんに相談したら幸座をさせてもらえることに。ありがたいですね。実は、オーナーさんが己書幸座に参加してくれてるのです。初めてプライベート幸座にお店を使わせていただいた時にとっても興味を持ってくれて、今ではかなり真剣に。月に1回じゃ足らないけれど他の幸座にはお店があるから参加出来ないしと、プライベート幸座を増やしたところ。今回も緊急事態宣言中だから...27Sep2021己書
ワクワクってちょっとだけ挑戦こんにちは。住まいのおせっかい家です。ワクワクってちょっとだけ挑戦なんですね。食べたことないデザートを食べる時ってワクワクしますよね。いつも食べてる定番のデザートなら、ワクワクという感じではないかも。楽しみだなぁという気持ちが大きい。どんな味か分からないからドキドキワクワクする。ひとり創業していると、初体験のことばかり。SNSから始まり、HP作ったりイベントしたり、お客様に対応したり、経理処理をしたり。出来るようになったことの続きが、次から次へといくらでも湧いてくる。終わりがないんです。毎回同じということはないから、やったことある事でもワクワクする。要するに慣れてないんです。そして、簡単に慣れる程甘くない。ひとり創業だから、全部自分...26Sep2021ひとり創業
毎日継続ブログを来月で卒業こんにちは。住まいのおせっかい家です。2017年11月1日から始めたこのブログ、来月で卒業します。最初は100記事書くのが目標。とても、毎日継続なんて出来なかった時期もありました。でも、翌年の2018年8月に綾瀬市創業補助金の採択を受けてからは、なんか責任なのか見栄なのか意地でも毎日継続。最初は本当に誰も読んでなくて、読まれてなくてホッとしてました。時々、友達が読んでくれるくらい。逆にアクセスが増えると誰が読んだか分からないし怖いって焦ってました。毎日継続してることも公表しないでいたら、本当に誰も読まない。それじゃあやる意味がないとやっと分かり、そこから、Twitterに毎日シェア。だがしかし、ほとんど読まれない。フォロワーさんもほ...25Sep2021おせっかい家について
オンライン幸座でミラクルこんにちは。住まいのおせっかい家です。己書の師範目指し組、オンラインで集まりました。8月になんとか1級まで合格して、何かで会えなくなることがあっても11月の師範試験に間に合うように準備してきたので、今はホッとしてるところ。ところが、真面目な師範目指し組は自主練だけでは物足りなくオンライン幸座をリクエストしてくれました。千葉と東京と神奈川、バラバラな場所でもオンラインなら自宅から一緒に参加出来る。今となっては当たり前ですけど、やっぱりありがたいですね。己書の師範試験は午前と午後がある長丁場の試験。長時間の集中力が必要です。だから、今回は2幸座続けて3時間としました。かなり書きごたえのある作品。みんな、集中しているので無言になりがちです...24Sep2021己書
インスタ講座開催こんにちは。住まいのおせっかい家です。以前から色々とお世話になっている整膚ほっとPorte の利恵子さん。今年70歳になったけれど、今度はインスタに挑戦したいから教えに来て欲しいと言われて行ってきました。前回はzoom出張講座。23Sep2021おせっかい事例女性応援
商工会員だとHPも専門家に相談出来るこんにちは。住まいのおせっかい家です。おせっかい家は綾瀬市商工会の会員です。商工会員だとHPも専門家に相談が出来るんです。ことの発端は経営相談をした時に、おせっかい家己書道場と住まいのおせっかい家の統合の仕方が話題になったのです。22Sep2021おせっかい家についてひとり創業
着物って楽しいこんにちは。住まいのおせっかい家です。ご縁があって、振袖を着るなんてチャンスがありました。一度同じ研修に参加したご縁くらいで、あとはSNSの投稿にいいねするくらいだったのですが、振袖の着付け練習をさせて欲しいという笑佳さんの投稿になぜかすぐに反応しちゃったのです。年頃の娘もいるので、自分の着た振袖を着せたいなぁという親の欲望がメラメラと出たわけです。自分が成人式で着た振袖は、叔母の振袖なんです。大好きだった祖父が19歳の時に亡くなってしまい、祖父が選んだという振袖を着てみたかったのです。黒地に薄い黄色の桐の花の紋様で、ピンクが全盛期だった頃には地味といえば地味。でも、華やかさもあって大好きなお着物でした。好きすぎて、どうしてももう一...21Sep2021プライベート
対面キッチンが正解なわけじゃないこんにちは。住まいのおせっかい家です。対面キッチンは人気ですよね。我が家も対面キッチンですし、家を新築する方も希望されるのがほとんど。賃貸でも対面キッチンにしないと入居しにくいというくらい今では当たり前な感じです。ただ、対面キッチンって色々デメリットもあるんです。①スペースが必要対面キッチンにすると、キッチンのシンクやコンロの後ろのスペースは、キッチンとしての機能しかないスペースになります。何を言ってるのという感じでしょうか。これが壁付けキッチンならどうなのか想像してみてください。シンクやコンロの後ろ側は作業をするキッチンスペースですが、通路にもなります。キッチンを使わない時はダイニングスペースにも。対面キッチンと収納の間の空間はキ...20Sep2021住まい
出来ないと思い込んでいないかこんにちは。住まいのおせっかい家です。己書のお題作り。ずっと気になっていた「らーめん」のお題を描いてみました。このお題は直接、幸座でやったことはないんです。でも師範になると総師範が描いたお題集を頂けるのでそこからお題を作ってもいいのです。食べるの大好きだけど、絵の具の使い方が下手だし自分には出来ないとずっと思ってました。「出来ない」と思い込んでいたのです。おせっかい家己書道場で生徒さんには「自分自身で出来ると信じてあげましょう」と言ってるんです。回数を重ねて来たら、必ず描ける力が付いてきます。だから、出されたお題は描けるはずなんです。そうやって生徒さんには言ってるのに、自分は無理だと諦める。それじゃあダメですよね。だから、「やってみ...19Sep2021己書
炭治郎は潜在意識の話をしてるこんにちは。住まいのおせっかい家です。鬼滅の刃がテレビ放送されていて、やっぱり観てしまいました。去年の無限列車編の映画は子どもと観に行き、その前に予習としてテレビ放送編も見ないとって言われてめちゃくちゃまとめて観た記憶があります。だから、細かいことはすっかり忘れていたので、新鮮な気持ちになりました。今回、つくづく思ったのは、炭治郎は潜在意識の話をしているということです。「次男なら耐えられないけど長男だから耐えられる」という有名な台詞だけでなく、マイナスの方に気持ちがいってしまうとどんどんダメになる。悪い未来を予測すると、本当にそうなってしまう。身体が傷ついていても、心が落ち着いていれば大丈夫なんですよね。そして炭治郎に刺された鬼が、...18Sep2021ブロック解除プライベート